・事業所所在地にて「ヘルプ事業」と「放課後等デイサービス ククル」を実施しています。 ヘルプは1対1で、デイサービスは集団で放課後や休日を過ごします。 利用者の大半が小学1年~高校3年までの知的障害児童の方々です。 主に午前中は事務作業、子どもさんが来所されてからはプレイルームでのレクリエーション活動、公園等の外出活動を行っています。 学校の長期休暇時については子どもさん達と相談しながら様々な活動に取り組んでいます。 ・自動車での送迎業務があります。 ・主に事業所所在地での仕事ですが、「放課後等デイサービス はな」(大津市唐崎)に行って仕事をする場合もあります。